運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
84件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

結局、三回目を先進国で打ったとしても、全くワクチンを打っていない国があれば、そこで更なる変異株が生まれ、結局のところ、終息が長引いてしまうという、部分最適が全体最適にならない、こういうこともあるかと思いますし、ランセットでも、論文でも、三回目の接種が必要だという信頼できるエビデンスはまだちょっと得られていないというようなことも出ているというふうに私は聞いています。  

尾辻かな子

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

四月にランセット・オンコロジーにロンドンのキングス・カレッジから出た、がん患者さんと健常人研究です。ワクチンの一回接種で有効な抗体ができた割合は、健常者が九四%、固形がんが三八%、血液がんが一八%と、極めて大きな差が出ました。しかし、二回目接種すると、固形がんでも九五%、血液がんでも六〇%まで上がると。

足立信也

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

政府参考人正林督章君) 免疫が低下した方では一般ワクチンによる抗体価が健康な方より低くなることがあり、海外では実際に新型コロナワクチン接種後にもそのような結果が報告されている例があるのは、先ほど御指摘いただいたランセットそれからがんセンターデータ、私ども承知をしております。  

正林督章

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

これ、ニューイングランド・ジャーナルに四本、それからランセットで二本、それでJAMAに二本ですね。それから、サイエンスとネイチャーメディスンと、それからサイエンスイミュノロジー、昨日もありましたから二本です。これだけ高いエビデンスがあって、僕、厚労省にこれ何回も言っているんですよ。局長にも言いましたよ、この話。ところが、何ら、今ずっと既感染者にも二回打っていますよ。  

古川俊治

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

一回目と二回目で異なる新型コロナワクチン接種した場合の臨床研究について、網羅的に把握しているわけではありませんが、一部の安全性データ等学術誌、例えばランセットとかですね、そういったところに公表されるなどの状況ではあります。  ただ、まだまだ研究の途上にあると承知しておりますので、引き続きこういった情報について注視していきたいと思っています。

正林督章

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

例えばランセット非常に権威ある医学誌でありますが、ここで、中国論文では、入院した患者千七百人以上を調査した結果、七六%の方が数か月たっても症状が続いていると、七六%。倦怠感は六三%です。イタリアの大学病院は、これは二か月後の時点での調査なんですが、八七・四%の方が何らかの症状があると。オックスフォード大学は二十三万人やりました。

伊佐進一

2021-05-12 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

大事なのは、ランセットでアクセプトされた、ランセット、感染症という、世界でも非常に権威のある感染症関係雑誌があるわけですけれども、これは尾身先生とか脇田所長は御存じだと思いますけれども、資料8につけました。これはロンドンにおけるコホート研究ですから、非常に信頼性の高いものです。

青山雅幸

2021-04-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

ちょっと幾つか、法案から離れてお伺いしますが、一つは、配付資料でお配りしているのが、資料の十三ページ目からランセット論文をつけております。  これは四月十五日に出たものですけれども、新SARS―CoV―2のエアボーントランスミッションですね、空気感染を支持する十の科学的根拠というのが出ているわけであります。  

宮本徹

2021-04-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

○青山(雅)委員 要は、そういった最新の知見、先ほども宮本議員質問にも答えていた、これは論文というかコメントなんです、ランセットコメントで、査読済み論文ではないわけですけれども、一応載っている、ランセットに。そういったもので常にアップデートしていただきたいんです。  そして、よく言われるのが、こういうのも、アクリル板、高さが高過ぎると要は換気を妨げる。

青山雅幸

2021-04-20 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

今、コロナ感染で一番やはり心配されているのが、ランセット論文なんかでも実はあるんですけれども、ミスト、マスクのこういった隙間から出て、長時間接しているとやはり感染するんじゃないか。こういうふうに天井の高い部屋ならいいんですけれども、換気が悪くて天井が低いようなところだと危ないんじゃないかということが言われているわけですね。

青山雅幸

2021-02-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

そして、ワクチンに戻りますけれども、河野大臣、一回の接種で、ファイザー製ですね、これはランセットなどにも書かれていて、発症が非常に、八割とか、場合によっては九割近く減じられる、こういう調査研究も出てきております。そういう中で、しかも、接種スケジュールが非常に遅れてきている。自民党さんの中でも、PTの事務局長古川議員も、これは最終的には政治判断になると。  

柚木道義

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

世界で最も評価の高い医学誌ランセット指摘では、国民政府への信頼度ワクチン接種相関性指摘されています。政府信頼する国民接種率は高く、信頼しない国民ほど低いというのです。総理、この現実をどう受け止めますか。  日本国内承認されている治療薬重症者向けのレムデシビルだけであります。安倍前総理承認を急いだアビガンも未承認です。

榛葉賀津也

2020-12-02 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

ランセットに載っていない論文を載っている論文と組み合わせて、あたかも一つ論文かのように国会で強弁するというふうに私は感じるんですけれども、ランセットじゃないわけですからね、二五から三三というのは。それで、一つ論文じゃないわけですから。  これは、撤回、謝罪ということをちょっとここで言ってもらえますか、この点について。

長妻昭

2020-12-02 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

今、このランセットというのは、私のような者でも聞いたことがある、非常に有名な権威あるものだと思いますけれども、ランセットじゃないんですね、おっしゃった大臣の話というのは。  これは、私も調べましたら、インペリアルカレッジというところのレポートですよね。しかも、その後、「大体二%ぐらいしか、実効生産を下げる、」というふうに書いてあるんですが、これは確かに、ここだけはランセットなんですよ。  

長妻昭

2020-11-27 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

大臣予算委員会で、我が党の枝野代表質問に対して、ランセットの掲載されている論文というようなくだりでこういうことをおっしゃっています、検査体制について。蓋然性の高いところでやった場合には、ちょっと私なりに言いかえますけれども、効果があって、一般集団に広く検査を行った場合にはその効果が薄いというような趣旨をおっしゃったように思いました。  

稲富修二

2020-11-26 第203回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

ちょうどきのうの予算委員会で、立憲民主党枝野代表質問に対して、田村厚生労働大臣ランセット論文の紹介をされたと思いますが、あれは古い話ですから。同じ研究団体が、むしろ検査をしっかりやるべきだ、そのことが感染拡大防止につながる、そういう論文を発表していますから。古い話をしていますからね。認識を変えていただかなきゃいけない。

柚木道義

2020-11-25 第203回国会 衆議院 予算委員会 第4号

それに関しましては、これはランセットの掲載されている論文なんですけれども、先ほど言いましたような蓋然性の高いところでやった場合には、これは定期的にやると当該集団から感染を二五から三三%減らすことができるが、一般集団に広く検査を行った場合は、接触者調査とそれに基づく隔離以上に感染を減らす可能性は低いと。これは大体二%ぐらいしか、実効生産を下げる、こういう論文です。  

田村憲久

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

それから、海外で、実を言うと今日、先ほど午前中、ランセットに五例目が載りましたけれども、アメリカオランダ、ベルギー、香港、エクアドルというところで二回目の感染、これ男性なんですね、みんな。ああ、オランダだけ女性なんですが、そのほか、結構若い男性で起こるんですよ、これが。二回目の感染でもう独立すると分かっているというのが出てきました。  

古川俊治

2020-05-14 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

ところが、四月の二十九日にランセットで、今度は、中国から駄目だったという報告が載ったんですよ。その瞬間にすごく、結構もうがっかりしました。ところが、その日中にアメリカから、今度は、もっと大規模にやったら有効が出ているぞと言っているんですね。ああ、それ、そういう薬なんだとそのときすごく思ったんですけれども。  今回、実は承認されることになったと。

古川俊治

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

妊娠している方が感染した場合の症状や胎児への影響については、まだ不明な点が多うございますが、現時点では妊産婦における重症化死亡率が特に高いという報告はなく、二月十二日付けのランセットこれは世界的にも有名な医学雑誌でございますが、の報告でも、武漢市内妊娠後期にCOVID―19に罹患した妊婦九例の解析で、経過や重症度は非妊婦と変わらず、子宮内感染は見られなかったとされているところであります。  

自見はなこ

2020-03-18 第201回国会 参議院 法務委員会 第2号

その上で、何が効果があるのかというと、実は口腔ケアって効果がありまして、これはもう日本人の研究者が出した論文ですけど、イギリスランセットという雑誌に載っているので、相当権威のある雑誌ですけれど、高齢者施設口腔ケアを行ってみたら、二年間の追跡調査で、発熱発生率肺炎発生率、それから肺炎死亡者数をほぼ半分ぐらいに減らしたという、こういうデータがあります。  

櫻井充